
オニノゲシ
[別名]-

一年生雑草
- 分布
- 全国
- 生育期間
- 10~翌年10月
- 科名
- キク科
- 草丈
- 100~200cm
- 繁殖
- 種子
ヨーロッパ原産の帰化植物で、畑地・道端などに生育します。茎の高さは100~200cmになり、同じキク科のノゲシにくらべて大きく、葉には鋭いとげがあります。4~7月に黄色頭状花を多数つけます。
333倍での除草効果
散布前
散布3日後
散布7日後
散布14日後
散布21日後

[別名]-
一年生雑草
ヨーロッパ原産の帰化植物で、畑地・道端などに生育します。茎の高さは100~200cmになり、同じキク科のノゲシにくらべて大きく、葉には鋭いとげがあります。4~7月に黄色頭状花を多数つけます。