 
            イヌビエ
[別名]サルビエ、ノビエ、ヒエ
 
              一年生雑草
- 分布
- 全国
- 生育期間
- 5~11月
- 科名
- イネ科
- 草丈
- 60~100㎝
- 繁殖
- 種子
湿地・水路・溝などに広く生育し、休耕田に一面に密生することがあります。茎はやや平たく、分げつして株になり、高さは60~100cmに及びます。7~9月に花穂をつけ、小穂は卵形、通常は紫褐色で短いのぎがあります。
 333倍での除草効果
333倍での除草効果
             散布前 散布前
 散布3日後 散布3日後
 散布7日後 散布7日後
 散布14日後 散布14日後
 
             
            [別名]サルビエ、ノビエ、ヒエ
 
              一年生雑草
湿地・水路・溝などに広く生育し、休耕田に一面に密生することがあります。茎はやや平たく、分げつして株になり、高さは60~100cmに及びます。7~9月に花穂をつけ、小穂は卵形、通常は紫褐色で短いのぎがあります。
 333倍での除草効果
333倍での除草効果 散布前
散布前 散布3日後
散布3日後 散布7日後
散布7日後 散布14日後
散布14日後