
アサガオ類(ヒルガオ科)
[別名]-

難防除雑草
- 分布
- 全国
- 生育期間
- 5~11月
- 科名
- ヒルガオ科
- 草丈
- 数m
- 繁殖
- 種子
熱帯アメリカ原産のアサガオ類(ヒルガオ科)が全国的に増加しており、その原因は、輸入穀類などに混入して渡来した品種や観賞用に栽培された後に、暖地に野生化した品種など様々です。近年、その増加が畑や果樹園などで問題となっています。
防除のポイント
アサガオ類、最近増えていませんか?
- ザクサ液剤200倍で散布しましょう。
- ザクサ液剤を株元まで散布することで、先端までしっかりと枯らします。
200倍での除草効果:マルバアサガオの場合
散布前
散布3日後
散布7日後
散布14日後
他社A剤: 200倍での除草効果:マルバアサガオの場合
散布前
散布3日後
散布7日後
散布14日後
200倍での除草効果:アメリカアサガオの場合
散布前
散布3日後
散布7日後
散布14日後
