シャットアウトSE


特長
シャットアウトSEはプロの害虫駆除業者が使用する歩行性不快害虫専用の業務用殺虫剤です。
- ムカデ、ヤスデ、ダンゴムシ、ワラジムシ、ゲジ、アリなどの歩行性不快害虫専用の殺虫剤
- 散布中に空中に飛散しにくい重質粉剤
- ピレスロイド様殺虫原体「エトフェンプロックス」とカーバメート系殺虫原体「カルバリル」の2成分が害虫の異なるポイントに作用し、住宅周りの不快害虫を確実にシャットアウト

製品概要
製品名 | シャットアウトSE |
---|---|
区分 | 不快害虫用殺虫剤(雑品) |
有効成分量 | エトフェンプロックス 0.2% カルバリル 2.0% |
剤型 | 重質粉剤 |
適用害虫 | ダンゴムシ、ワラジムシ、ヤスデ、ゲジ、ムカデ、アリ |
使用方法 | 帯状散布 家の周囲(犬走りの外側)に沿って、5~10cmの幅で散布(10mの長さで200gほど使用) 全面散布 発生場所に1m2あたり20~30g散布 |
法的規制 | 消防法:非危険物 毒劇法:非該当 |
包装形態 | 3kg×4袋 |
効力
ヤスデに対する効力データ
試験機関
三井化学クロップ&ライフソリューション(株)
試験方法
- 直径8.5cmのガラスシャーレに規定量を底面に均一に処理した
- ヤスデの成虫10匹を1分間放ち、粉と接触させた後、別のプラスチック容器に移し、0-30分間の死虫率を求めた

試験結果

ダンゴムシに対する効力データ
試験機関
三井化学クロップ&ライフソリューション(株)
試験方法
- 直径8.5cmのガラスシャーレに規定量を底面に均一に処理した
- ダンゴムシの成虫10匹を1分間放ち、粉と接触させた後、別のプラスチック容器に移し、0-60分間の死虫率を求めた

試験結果
